
夏に経験した「冷えの極み」。その1
こんにちは、温育ガールのミミです! 先日『かみさまとのやくそく』という胎内記憶を持った子どもたちが出てくるドキュメント映画を観ました。登場した女の子が...
過去に掲載した記事が掲載されてます。
こんにちは、温育ガールのミミです! 先日『かみさまとのやくそく』という胎内記憶を持った子どもたちが出てくるドキュメント映画を観ました。登場した女の子が...
とにかく冷やすことに意識が向いていた。 中学生のとき、100メートル走のあと、顔が真っ赤になり、汗をかけないまま、立ち眩みでしばらく動けなかった。20...
暑い夏に、熱い味噌汁を作ったり、食べたりするのは受け付けない。喉越しがよくて食べやすい麺類などに頼りがちという人も多いのではないでしょうか? でも、冷...
食事で体の内側にアプローチ! 気温の上昇とともに、気になるのがエアコンによる手足の冷え。とくに7月~8月になると、体感温度の高い男性と低い女性の間でエ...
腹巻きの出番は冬だけではありません。薄着や冷房による冷えが深刻な夏にも、大活躍してくれますよ♪ 屋内は冷房で冷えるのが分かっていても、ノースリーブやサ...
デザインTシャツは重ね着で温めて お腹や太ももは大きな筋肉のある場所、冷やすことは絶対にNG! 少し長めのインナーで腹巻効果と共にシックに着こなそう。...
温度差が気になる今、こまめに体温調節を 室内外の温度差が気になる夏には、長袖ジャケット、長袖カーディガンを着て、こまめに体温調節をしましょう。 コーデ...
薄手の白シャツで、冷房の風から身を守りましょう コーデのポイント ボーダーTと水色パンツで大人コーデ ボーダーTと水色パンツを合わせた大人のマリンコー...
コーデのポイント 初夏らしく爽やかなカラーで 外出がある日のきちっとコーデは、ダークカラーになりがち……。だけど初夏~夏は、明るめのグレーのジャケット...
暑くなってきたからといって、肌を露出しすぎていませんか?油断は禁物!オフィスや電車のクーラーの風や汗で、あっというまに体が冷えてしまうことも。そこで、...