憂鬱な雨の日も自分好みのスタイルで気分を上げよう。

「衣」温育ガールの夏ファッション
《梅雨シーズンに知っておきたい温育ファッション》
洋服に湿気がたまりやすくなるこの時期は、体の中もジメっとしてしまいがちに…。乾きやすい素材のワンピースを着て、心も体もカラッとさせよう!
<コーデのポイント> モノトーンワンピにカラフルなタイツを
モノトーンワンピースにはカラフルなタイツで合わせて、一目置かれるおしゃれガールに。派手な印象だけど、黒いワンピース以外にオレンジとグリーンしか使っていない2色コーデ。ふわっとした形のワンピースにレインブーツを合わせて美脚効果も。
<温育ポイント> 乾きやすい素材を選びましょう
・乾きやすい素材の服装で濡れてもすぐに乾き、水分を体のまわりに溜めないようにしましょう。
・雨の日は、足もジメジメさせないことが重要。レインブーツで雨をはじいて、足元も快適に!
二十四節気の養生訓をお伝えする温育メルマガのご案内
こちらから温育メルマガ会員に登録すると、季刊発行の健康情報誌『セルフドクター』が今なら登録者全員にもらえます!ぜひ、ご登録ください!text by 温育チャレンジ編集室
みんなの冷えの問題にアプローチする温育チャレンジ編集部
▶︎温育メルマガ会員募集中!お申し込みはこちらから。今なら登録者全員に季節の健康情報が学べる健康情報誌『セルフドクター』(季刊発行)をプレゼント!
▶︎ツイッターやってます!ぜひ、一緒に始めましょう!
▶︎温育チャレンジ編集部の最新記事はFacebookアカウントを「いいね!」でチェック。
▶︎インスタグラムもやってます。